 
		 
		
			  
				 
						本作の主人公の一人、幽霊族の末裔・鬼太郎の父をイメージした香水です。 フレッシュなジュニパーにオリエンタルノートが合わさり心地よい香りが広がるトップノートには、達観したような振る舞いの内に深い感情を秘めた鬼太郎の父の姿が思い浮かびます。 エキゾチックで力強さを帯びた香りに移ろうミドルノートでは、水木との出会いによって変化する鬼太郎の父の心境を表現。 気品と深みのある香りが穏やかに持続するラストノートには、愛する妻と、初めてできた人間の友への強い想いを感じます。 
						    香調:アンバーウッディスパイシー 
<香りイメージ> 
トップノート:アンジェリカシネンシス、ビターオレンジ、シナモン、ジュニパー 
ミドルノート:カルダモン、イリス根、レザー、ペッパー 
ラストノート:ベチバー、チェリー、ドライアンバー、シュガー 
※ロールオンフレグランスと同じ香りです。 
                          
 
						本作のもう一人の主人公、血液銀行に勤めるサラリーマン・水木をイメージした香水です。 甘くスモーキーな香りが広がるトップノートは、野心を抱く愛煙家の水木をイメージしています。 ウードがブレンドされ、ゆっくりと落ち着いた香りへ変化するミドルノートには、少しずつ芽生えていく鬼太郎の父との友情を感じます。 香りがドライダウンし、サンダルウッドとトンカビーンが包み込んでくるようなラストノートが、生まれてくる鬼太郎との未来を予感させます。 
		                    香調:タバコスモーキーノート 
<香りイメージ> 
トップノート:タバコ、ウード、ウイスキー 
ミドルノート:モミ、ラブダナム 
ラストノート:トンカビーン、ビーバー 
※ロールオンフレグランスと同じ香りです。 
                          
 
						龍賀乙米と克典の娘、龍賀沙代をイメージした香水です。 清楚なフローラルノートが広がるトップノートには、可憐で心優しい性格の沙代の姿が思い浮かびます。 ウッディノートが合わさり、センシュアルな香りが持続するミドルノートからラストノートへの変化は、東京から来た水木に想いを寄せ、都会に憧れを抱く沙代の強かな健気さと、儚さを感じさせます。 
					        香調:フローラルノート 
<香りイメージ> 
トップノート:ベルガモット、サボン、マンダリン 
ミドルノート:アイリス、リリーオブザバレー、センチフォリアローズ 
ラストノート:ホワイトシダーウッド、ホワイトサンダルウッド
                  
			              
©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会